じっちゃんの名にかけて!

英語学習, 本, 映画, ビジネス, メンタルヘルスなどの紹介

不労所得を確保するには_その3 【旧つみたてNISA いつ引き出すか】

2024年から新しいNISAが始まり、これまでのつみたてNISAへの投資は2023年12月で終了している。

旧つみたてNISAは、2024年1月以降新たな積立はできないが、それまでに積立てたお金をもとに運用は可能で、20年目までは非課税となる。

この非課税期間は一度に来るわけでなく、以下のようになる。

2023年に投資した分は2042年末まで非課税。

2022年に積立てた分は2041年末まで非課税。

2021年に積立てた分は2040年末まで非課税

2020年に積立てた分は2039年末まで非課税。

非課税期間終了後は自動で課税口座に移る。課税口座では、 非課税期間終了時の取得価格に対して増えた分だけ税金がかかることになる。

 

例えば、40万円投資し、非課税期間終了時に30万円値上がりした場合、70万円が取得価額となる。その後も値上がりし、100万円になったときに売却した場合、「100―70万円」で30万円のみに税金がかかる。 

 

40 万円投資し、非課税期間終了時に20万円に値下がりした場合、20万円が取得価額となる。 その後も下がると含み益が生じないため、課税されない。逆にその後値上がりし、50万円になったときに売却した場合、「50―20万円」で30万円に税金がかかる。この場合、つみたてNISAを使った場合、多く税金を払うことになってしまう。

 

非課税期間終了は一度に来るわけではないため、仮に20年後に暴落が来た場合、お金の引き出しは回復するまで待つのが良い。また、過去の傾向から米国株は暴落後に5年以内で回復している。