じっちゃんの名にかけて!

英語学習, 本, 映画, ビジネス, メンタルヘルスなどの紹介

ビジネス

鶏が先か卵が先か Which came first, the chicken or the egg?

「鶏が先か卵が先か」Which came first, the chicken or the egg?という言葉は、どちらが原因でどちらが結果なのかわからない時に使う。ビジネスの場面でも多く出てくる言い回しである。 If you say a chicken and egg situation/question/problem, you mean…

ChatGPTはどこまで無料なのか【LINEでも使える】

ChatGPTとは、高度な人工知能(AI)技術によって、人間のように自然な会話ができるチャットサービスである。まるで人と話すように、投げかけられた質問に答えたり、入力された文章を要約したりすることができる。 2022年11月に米国のオープンAI社が公開してか…

連休明けの仕事復帰にどう対処するか

休み明けの職場復帰にどう対処するか? How do we cope with the return to work after the holidays? 休暇中は、私たちは自由に自分で決めたことができるため、快適に過ごすことができる。しかし、仕事に戻るとそうはいかないことが多い。誰かと一緒にやら…

批判を自分の改善に繋げる

批判されても落ち込まない心の持ち方 批判や悪口を言われたとき、しょんぼりしたり怒る前に冷静に考えてみる。 ・相手に反射的に反応せず、まずは深呼吸して落ち着く。 ・批判が「正当なもの、建設的なもの」であるか「理不尽なもの」であるか考える。 ・正…

マインドセット MINDSETを変える

「マインドセット」とは、固定された考え方や物事の見方。 マインドセットを以下のように変えていく。 【硬直マインドセット Fixed mind-set】 人間の能力や資質は固定的で変わらない → 【しなやかマインドセット Growth mind-set】 人間の能力や資質は努力…

WHO NOT HOW 「どうやるか」ではなく「誰とやるか」

WHO NOT HOW「どうやるか」ではなく「誰とやるか」 目標を達成したいとき、まず「どのようにしたらよいか」と考えてしまう。 そうではなく、「どうやるか」ではなく「誰とやるか」の視点は目標を達成するために最も大切な考え方だ。 「どうやるか」ではなく…

不安なときは体を固まらせないこと【行動する】

不安なとき、不安を押さえ込もうとか、考えないようにすると逆にもっと考えてしまう。 不安のメカニズムとして、防衛本能である脳の扁桃体が興奮して、不安感(ストレスホルモン)を放出させる。これは、脳が不安に対して「行動せよ」という指令を送っているの…

論理的思考を身につける cultivate logical thinking

Step1 問題の事実の明確化 問題を事実と事実以外に区別する。 例えば、問題を「今回のプレゼンは上手くいかなかった」とする。 何が事実なのか?何が仮定なのか? ・今までのプレゼンは上手くできていた。 ・今回のプレゼンは上手くいかなかった。 事実ベー…

グリット(GRIT) やり抜く力【才能とか関係ない】

グリットとはやり抜く力または粘る力のこと。 アメリカの心理学者、ペンシルヴァニア大学のアンジェラ・リー・ダックワース教授が提唱した言葉である。 成功のために必要な究極の能力は、才能ではなく、このグリット(GRIT)である。 米軍陸軍士官学校の7週…

脳の機能を利用して願望実現【引き寄せの法則】

脳を錯覚させることで自分の夢を叶える方法 RASとはReticular Activating Systemの略で、網様体賦活系のこと。 RASは自分にとって必要な情報だけを脳にインプットするフィルターの役割を担う。 潜在意識は、外から毎秒4000万ビットのデータを受け取り、その…

何かをするときWHYから始めよ!Start with Why

自分にとってのWHYを明確にすることから始める。行動を起こす目的を明確にする。 なぜ行動するのか? 行動によって何を実現したいのか? これによって、自分の選択や行動に迷いがなくなるからだ。 軸があれば、周りの言葉に惑わされたり、周りと比べたりしな…

インフレとは?なぜ起きているのか?【英語で説明】

インフレとは? インフレとは、経済におけるモノやサービスの価格が上昇すること。 Inflation is a increase in the prices of goods and services in an economy. 例えば、これまで1万円で買えていたものが価格上昇により買えなくなり、結果として通貨の価…

決算発表って何や【earnings call/earnings announcement】

決算発表は英語でan earnings callまたはan earnings announcement と言います。 決算説明会は、企業の経営陣が適切な財務情報と企業の見通しを公式に説明するものです。 An earnings announcement (an earnings call) is an official public presentation o…

【質問力】質問するときは5W1Hを意識する

何を質問していいのか分からないときは、5W1Hを活用する。 Quetion with 5W1H What 何が問題なのか (課題)? どんな問題が起きているのか? When いつ起きたのか (時期)? いつまでに作成や返事が必要なのか (期限)? どのくらいその状況は続くのか? Where …

意識的に休みを取るべし【メンタルヘルス】

フロリダ大学のエリクソン博士の研究によると、人が1日のうち高い集中力を発揮できるのは4時間が限界である。 Four hours of concentration a day よって、最高のパフォーマンスを発揮するためには、集中作業を4時間以上続けずに、休息を取るルーティンを…

休みに仕事のメールチェックをやめる方法

仕事のメール確認をやめる方法 (How to stop checking work email) 研究結果からも、メールが過度のストレスに繋がることは明らかである。週末は仕事のことを忘れて穏やかに過ごしたい。でもやっぱり気になる。じゃあ、一体どうすればいいのか。ここでは、い…

【パソコン周辺整理】ハブを使ってスッキリ

パソコンのケーブルの抜き差しを簡単にしたい。パソコンのポート不足から開放されたい。そこで、ハブの紹介。 Anker PowerExpand 11-in-1 11ポートが搭載されていて、これだけあれば十分。複数ケーブルの抜き差しの手間を省く。以下のポートが搭載されている…

【モバイルモニター】4Kタッチスクリーン搭載【持ち運び用】

モバイルモニターはたくさん種類があるので、どれを買っていいか混乱するかもしれない。そこで、タッチ操作及び持ち運び可能な4Kモニターの紹介。私は、会社に置いてあるモニターがあまり好きではなく、出勤するときはこれを持って行っている。買ってすごい…

【メール確認】回数を減らそう【メンタルヘルス的に】

テレワークや在宅勤務などの働き方が進んでおり、仕事でのやり取りでメールを活用する機会が多くなっている。ポジションも上がると、現場作業よりも管理業務メインとなり、メールチェックにかける時間は長くなる。メールが来るたびに手を止めてメールの確認…

デュアルモニターでやる気アップ【作業効率40%アップ】

Multiple monitors can boost productivity!! とある研究結果によると、デュアルモニターを利用することで業務効率を40%アップさせることが可能である。デュアルモニターとは、2台の液晶モニターを使用して、パソコンなどの作業空間の範囲を拡大化する技術…

不安を瞬殺・一網打尽にする方法【メンタルヘルス】

いろんな本や動画を参考にして、私が実践している不安退散方法がこちら。次のどれかまたはこれらの組み合わせを実践しているうちに、不安は消え去っている。 不安退散方法 ・今の困難な状況には常に打開策があると思う。プランが1つしかないと思い込まない。…

OneNote for Windows 10/OneNote2016の保存場所【仕事用】【勉強用】

Microsoft Officeの「OneNote」は、デジタルノートアプリケーションであり、メモを取ったり、音声を録音したり、画像やメディアファイルを埋め込んだりできる。 Microsoftからは「OneNote for Windows10」と「OneNote2016」の2つが配布されている。 There ar…

嫌な人に時間を割かない【2:7:1の法則】

臨床心理学者カール・ロジャースの「2:7:1の法則」。 自分の周りに10人の人がいたとして、2人は、あなたと気が合う(あなたが好き)。7人は、どちらでもない人(気にしていない)。1人は、あなたを嫌いな人です。 どんな人でも絶対にあなたを嫌いな人はいる。…

嫌なことを考えてしまうときは人生時計に注目

2021年7月の厚生労働省の発表によると、2020年の日本人の平均寿命は女性が87.7歳、男性が81.6歳となり、ともに過去最高を更新した。 According to data released by the Ministry of Health, Labor and Welfare in July 2021, average life expectancy in Ja…

「朝カエルを食べてしまう」と心が本当に軽くなる。

Eat That Frog! カエルを食べてしまえ! 朝一番に生きたカエルを食べてしまえば、これ以上最悪な事態は起きないという満足感を持って一日を過ごすことができる。 If you eat a live frog first thing in the morning, you can go through your day with the …

定時以降は仕事もメールチェックもするな!!

Don't work and check your email after work hours. まさか定時以降に仕事やメール確認をしてないですのね? 午後8時。あなたの定時は午後6時。 給料が支払われていないにもかかわらず、あなたはまだ机に向かっている。 夕食後でさえ、メールのチェック。 …

Apple Watchの最強瞬間メモアプリ【Bear】

Apple Watch で使用すると便利なメモアプリ「Bear」の紹介です。 暮らしの中でぱっと浮かんだアイデアややるべきこと(To Do)を音声で書き留めておき、保存しておいてくれるメモアプリです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Bear - プラ…

やっかいな問題が発生した時の対処法

職場における効果的な問題解決方法 Effective Problem Solving in the Workplace 仕事をしていると、ドキッとする問題が少なからず発生するものです。 その度に動揺したり、慌てたりするのは仕方がないですが、落ち着いて手順通り進めていけば何事もなんとか…

職場で嫌われている人はグローバルチームからも嫌われている

最近気づいたこと、その人の英語の出来不出来に関わらず、日本の現地メンバーに嫌われている日本人は海外チームからも嫌われている。 みんな同じ人間なんだから感性は一緒で、考えてみたら至極当然のことである。 嫌われていることに気づいていない本人にと…

「会議はどうだった?」のプロフェッショナルな答え方【英会話】

最近たくさん会議があります。でも、プロジェクト上は避けられないことです。 I've had so many meetings recently. However, it's unavoidable on a project. その度に誰かが「会議はどうでしたか?」と聞いてきます。 何と答えるのが一番良いのか。 When s…