じっちゃんの名にかけて!

英語学習, 本, 映画, ビジネス, メンタルヘルスなどの紹介

すべてがFになるの感想 【小説】

「すべてがFになる」は、推理作家森博嗣のミステリー小説。

90年代ミステリー全盛期の名作ということで、今頃になって読んでみた。

Everything Becomes F is a Japanese 1996 mystery novel by Hiroshi Mori. It is a masterpiece from the heyday of mystery in the 1990s.

 

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER S&Mシリーズ (講談社文庫)

 

あらすじ

孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵が、この不可思議な密室殺人に挑む。

 

感想

ラストまで飽きずに1日で読了した。だけど、真相はしっくりこなかった。

I read it in one day without getting bored until the last part. But the truth didn't feel right to me.

 

 

ここからネタバレ【注意】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

死体の大人と子供の見分けがつかないとはどういうことか。警察も医者も。

検死でも判明されず。

 

あと子供をこっそり育てられるはずない。買い物でバレるだろう…

 

そして動機が理解不能。

うーん、あまり自分には響かなかった。

ただ、気になっていた名作のひとつなので、ラストまでいっきに読めてよかった。

20年前に読みたかった。きっと違った感想だっただろう。

 

How is it that they can't tell the difference between a dead adult and a dead child? Neither the police nor the doctors. The autopsy didn't reveal anything either.

And there's no way she could have raised a child in secret. They'd find out by shopping...

And I don't understand the motive. Hmm, it didn't really resonate with me.

But it's one of the masterpieces I've been curious about, so I'm glad I was able to read it all the way to the end. I wish I had read it 20 years ago. I'm sure I would have felt differently.